会社紹介

代表取締役 金田恵佳

代表取締役 金田恵佳

KANBINAのホームページにご訪問いただき有難うございます。
当社は「植物性・無添加・自然健康食品」のメーカーとして、「環境に良い・人に良い真のインナーケア食を提供することをミッション」にして、日々商品開発と製造に取り組んでおります。
ゲーテは「人は自然から遠ざかるほど病気に近づく」と言いましたが、まさに現代社会の食の現状は、自然から遠くなっているのではないでしょうか?
土壌や水の汚染が進み、栽培過程で季節性を失って、農薬科学肥料を大量使用する。一方、製造・製法過程においても過度の精製や精白、糖分と塩分の過多使用、効率化と経済性の追求により、様々な添加剤、栄養強化剤を投与することで、食べ物本来の力が失われつつあります。いわゆる「自然派健康食品」も例外ではありません。自然の摂理に背いた素材と製法で、本当に健康に役立つ商品が生まれるでしょうか?
近年、問題を意識した健康志向のユーザーは、オーガニック、ナチュラル、プラントベースなど、栄養面と安全面で優れている健康食品を求めている傾向です。

私自身、ベジタリアンとして長年無添加の食生活を続ける中で、ヨガや瞑想を実践することで「心と身体を育む健康的な食事の重要性」に気づきました。家族と自分自身の食卓には、余分な添加物や過剰な糖分を取り入れたくないという強い想いがあります。
この背景から、当社は令和3年に新規事業として健康食品の設備を導入し、自然に近い植物性・無添加の粉末健康食品に最適化した生産ラインを構築しました。
自分自身と家族が毎日食べても絶対安心安全な真心の基準で、こだわり抜いた製法でものづくりをしております。
今後、国内はもちろん海外市場でも信頼される「植物性・無添加・自然健康食品」のパイオニアとしてさらなる成長を目指し、より多くの方々に純粋で自然な健康食品をお届けできるよう、努力を続けてまいります。
皆様よりいつも深い信頼と応援を頂き、心から感謝致します。

また、世のなかに真の健康食品が増えますように、ナチュラルなモノづくりをする企業を応援して頂ければ幸いです。


About us

KANBINAは2016年の創業以来、貿易を中心に事業を展開してきましたが、2020年から「自然健康食品とヨガの知恵で本当の心身の健康を!」という理念のもと、新たに健康食品の製造を開始。2021年には事業再構築補助金を活用し、植物由来の粉体商品に特化した最先端設備を導入しました。
「「医食同源・栄養学・ヨガの教え」に基づき、スーパーフードや薬膳、野菜、果物、雑穀、植物酵素など、自然の恵みを活用した独自のレシピと技術で、インナーケアのための「植物性・無添加・自然健康食品」を提供しています。

KANBINAは、人・社会・地球の健康を大切にし、自然に近い多様な植物由来の自然健康食品と、五千年の歴史を持つヨガの教えを活用し、
「本当の心身の健康づくり」と「一人でも多くの方に正しいインナーケアを提供する」ことを目指して日々努力を続けています。
小ロットの卸し、OEM/ODM製造をご希望のサロン様、法人様は、下記のボタンをクリックしてください。


経営理念

「一人でも多くの方に正しいインナーケアを」
医食同源と食物科学を融合し、なるべく自然に近い「純粋で安全な食品」の提供を通じて、 
人々の「本当の心身の健康」の実現を追求します。 
ミッション
KANBINAは、人に良い、環境に良いものづくりで、 「植物性・無添加」の
新たな価値を広げ、心身ともに健やかな社会の実現に貢献します。
ビジョン
KANBINAは、国内外で信頼される「植物性・無添加・自然健康食品」の
リーディングカンパニーとして、持続可能で健康的な未来を支える存在を目指します。
バリュー
①純粋 ②誠実 ③革新

経営戦略

KANBINAには、「製造技術特化戦略」「マーケット特化戦略」という2大経営戦略があります。

  • 製造技術特化戦略

    植物素材、薬膳素材を活用した、完全無添加・自然健康食品(粉体)に力を集中してNO.1を目指します。

  • マーケット特化戦略

    自然派インナーケア商材で売り上げお伸ばしたいサロン様や法人様、ファスティング市場、インナーケア市場に特化しています。

KANBINA商品開発の思いとコンセプト

ナチュラル・植物素材
Natural & Plant based

なるべく自然そのままに近いものであること。
100%植物素材や自然な作り方にこだわったものであること。
動物原料不使用であること。

安心・安全
Safety

無添加・未精製の植物原料であり、非遺伝子組み換え食品であること。
加工の際に化学的な合成食品添加物、栄養強化剤は一切不使用。

医食同源による薬膳を活用、植物の力を最大限に生かす栄養
Nutrition that

maximizes the power of plants
自然農法で育てられた健康素材を未精製の製法で素材の力を最大限に生かして、
且つ色んな薬膳素材を活用し、栄養以上の価値を生みだし、
健康の保持、増進、疾病の予防に貢献できるものであること。

環境保全
Keep environment sustainability

地球環境に負荷を与えない容器、包装、製造方法を選択すること。

リーズナブルな価格
Reasonable price

素材から製法までこだわり抜いた商品を、非常にリーズナブルな価格で提供し、
人の健康的な生活に寄与する。


KANBINA社訓

仁義礼智信の五徳は、決して外からメッキされたものではなく、自分がもともと持っている品性である。
この五徳は人格修養の基であり、これを守ることで、優れた人格を磨き上げ、
完全な人に成長して、円満な人生を完成し、甘美な人生を成すことができる。
  • 思いやりの心で万人を愛し、利己的な欲望を抑えて礼儀をとりおこなうことで生まれる、
    敬い慎む心や、あわれみの心、慈悲の心。
  • 利欲にとらわれず、なすべきことをすること。正義、道義。人のふみ行うべき正しい筋道、
    正しい行いを守ること。
  • 敬い慎む心は「礼」である。人のふみ行うべき道。社会生活上の定まった形式。制度・文物
    ・儀式・作法等で守るべきことを意味する。「仁」を具体的な行動として、表したもの。
  • 智慧。学問に励むこと、知識を重んじること。単なる知性ではなく道徳的に認識し、また是非を判別、判断する能力。
  • 友情に厚く、人をあざむかないこと、誠実なことをいう。
    真実を告げること、約束を守ること、信用を守ること。

KANBINA社訓図


会社概要

商号 日本HM株式会社
所在地 〒577-0055
大阪府大阪市西成区千本南2-14-39
連絡先 TEL : 06-6651-5001
FAX : 06-6651-5010
Mail : info@kanbina.jp
公式サイト https://kanbina.jp
公式オンラインストア https://www.kanbina.net/
代表取締役社長 金田 恵佳
資本金 500万円
年商 5,000万円
設立 2016年1月
事業内容 「植物性・無添加・自然健康食品」のD2CおよびOEM事業
取扱商品 ⋆サロン専用-インナーケア食±(デトックス、美容食、ダイエット食)
⋆サロン専用-施術前ドリンク(温・腸・目・眠・若・フェム)
⋆ファスティング栄養食
⋆天然栄養機能食品、天然完全栄養食
⋆ベジ&ヴィーガン、ヨガフード
取扱銀行 三菱UFJ銀行 針中野支店
大阪信用金庫 花園支店
所属団体 大阪商工会議所