イベント

ヨガ瞑想文化院の紹介

KANBINAヨガ瞑想文化院は日本HM株式会社がCSR(Corporate Social Responsibility企業の社会的な責任)の一環として設立した道場(修行の場所)であり、伝統文化交流の場でもあります。
文化院の多様なイベントを通じて、会社の収益の一部を社会に還元し、⎾みんなでKANBINA世界を築き上げ、幸福で健康な人生を歩みたい⏌という企業の価値を実現することです。
文化院は各種ヨガイベントやフェスティバルを開き、さまざまな国と地域の伝統文化を体験する場も設けます。
また、食の安全と添加剤の常識、加工食品を正しく選ぶ方法、健康的な食習慣とライフスタイルに対しても情報共有をしていきたいと思います。
もっと重要なのは実証を目的とした修行者に良い修行場を提供し、究極の修行の目的を成し遂げるように支援したいと思います。
文化院の各種イベントに参加される皆様方がヨガ・瞑想と伝統文化を体験し、暮らしの活力の源を見つけて、心身の健康を守り、甘美な人生を成すように心からお祈りします。

サンザシー【原料-薬膳】

【サンザシ/山査子】

サンザシ(山査子、山樝子、学名: Crataegus cuneata)は、バラ科サンザシ属の落葉低木。

別名では、サモモ[1]ともよばれる。中国中南部の原産。日本には江戸時代(1734年)に中国から薬用の樹木として小石川御薬園に持ち込まれて、その後は庭木や盆栽として栽培されている。

学名: Crataegus cuneata

科名:バラ科サンザシ属

効能・効果:薬効としては、消化不良を改善して胃腸を元気にするとされ、特に肉類の消化を助けるといわれています。

また、血液の滞りを改善するとされていることから、民間薬として女性の月経痛、産後の腰痛改善に用いられたり、冷たいものを摂りすぎてお腹を壊した時にサンザシを炭にしたものが下痢止めとして用いられてきました。

ビタミンC やクエン酸、マグネシウム、カルシウム、サポニンなどの成分が多く含まれる事で有名です。

血管を広げ血流をよくするため、血圧を正常化させる働きがあと言われ、血流がよくなるため、心臓疾患、不整脈、血栓症の予防などの血液に関する疾患の予防に効果を発揮すると言われております。

 

最近のイベント